MENU

岡山の外壁塗装なら株式会社ミナンにお任せ|外壁塗装、屋根塗装、雨漏り専門店

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-957-951営業時間9:00~18:00(水曜定休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから
  • LINEで開く

現場ブログ - こだわり&豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > こだわり&豆知識

こだわり&豆知識の記事一覧

住宅塗装の基礎知識~色のお悩み~外壁の色選びについて①

  岡山の家☆塗装・防水専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   突然ですが、 家の塗り替えをする目的って 「建物を守る」、保護する。 目的がダントツであげられると思いますが、 せっかくの数十年に一回の一大事です!   色やデザインのことも気になりませんか? 「気分転換に一新したい」 「思い切ってイメージチェンジしたい」 と、お客様からお声を頂く事も多々あります。 でもそんな時、 「イメージ通りにならなっから・・」 「失敗したらどうしよう・・」 共通して、大きな不安を抱えられていることもあります。 そこで、今日は色についてちょっとご紹介します。     汚れが目立つ色 白系の明るい色、黒、紺といった濃い色。 やはり、白のような明るい外壁の色だと汚れは目立ちますね。 服などでも同じで、どうしても白い外壁にしたい!という場合や 建物の形状で汚れやすい!といった場合は 親水性塗料や光触媒塗料といった、 自分で汚れを落とすセルフクリーニング機能のある塗料だと、 一般的な塗料より汚れが付きにくくなっています。 また、黒、紺といった濃い色も反対に汚れが目立ってしまうんですね。 汚れが白く浮き上がってみえるんです。   色あせが分かりやすい色 彩度の高い色、原色に近い色 最近は個性的なお家も増えてきて、明るめの緑青系やオレンジ、ピンク系、 真っ黒の外壁なども見かけたりしますね。   しかし、そういった外壁色は劣化してくると、色あせが目立ってきます。 明るく彩度の高い色だからこそ、劣化でくすんでくると目立ってしまうんですね。 こまめなメンテナンスで定期的に塗り替える方法もあれば、 長期が耐候性が見込めるフッ素系塗料や無機系塗料で 長期コストダウンを見込める塗料もありますので 弊社では色の選定と塗料のグレード選定は同時に進行させて頂いております。   さて、次回は実際に塗装前にはどういったふうにデザインや色を決めていくのか? 流れをご紹介しますね(^_-)-☆   岡山で家の塗り替え、色のお悩みならお任せ ㈲御南塗装工業 ☎0120-957-951 お問合せフォームはコチラ!!                  

2016.08.10(Wed)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

塗装のシーラーって何ですか?

  岡山の家の塗替え専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   最近はDIYが人気みたいですね。 女性向けのDIYサイトも色々出てきてますね。 100均アイテムを利用して色々な物を作られていて、アイディアがすごいと思います。 それに加えて、自分でやるお家リノベーションなんかも増えてきているようですね。 私もTVの「ビ◯ォー・ア◯ター」は好きで毎週見てます(^^♪ 私は古民家とか、ちょっと昔ながらの縁側のある家の方が好きなので、 昔ながらの家をリノベーションってちょっと憧れますね。   そんな中、私も友達の築100年位の物件を自分たちでリノベーションしたのを 手伝いに行ったことがあります! そんなとき、家の内部の壁を塗ることになったのですが、 「シーラーなんて知らなかったよ!」 と友人が言っていたので、今回はシーラーについて少し書きますね。   塗料の前に塗る、下塗り剤のことをシーラーと言います。 この役割とは、 塗料と下地の接着剤の役割 なんですね。既存の下地と塗料が剥がれない様に密着させる役割ですので、 その後の塗料の耐久性にも影響してきます! 下塗り剤も色々ありまして、 水のようにシャバシャバした接着剤ものもあれば、   [caption id="attachment_5380" align="alignnone" width="640"] こちらが水のようにシャバシャバ系の下塗り剤です。[/caption]   ドロッとした粘り気のある微弾性フィラーという下塗り剤もあります。   [caption id="attachment_5381" align="alignnone" width="640"] こちらが粘り気のある下塗り剤です。[/caption]   また、工法も様々あり、スプレーやローラーの種類によって、 膜厚、意匠性も変わり、品質に大きく影響を与えますので、 塗装工事の際は、上塗り塗料の耐久性や機能性だけでなく、 ひび割れ補修の工法や、下塗り剤にも注目してくださいね! 上塗り塗料が長持ちするには良い下地があってこそ! よく女性のお化粧にも例えられますが、 「良い下地があってこそ、良い仕上がりになる!」   塗装工事全体の品質とは、塗装工事全体の設計と各工程の品質管理によって 全体の品質が左右されると思います。   塗装工事をご検討の際は価格も重要ですが、 品質を優先事項に塗装業者選定などご検討する事をおすすめ致します<m(__)m>     岡山の外壁塗装・屋根塗装専門店 ㈲御南塗装工業 ☎ 0120-957-951                      

2016.07.18(Mon)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

外壁や屋根の高圧洗浄とは?家庭で落とせなかったコケやカビ汚れはこだわりのプロの仕事にお任せ!

  岡山で屋根・外壁塗装リフォームのことなら ㈲御南塗装工業の平松です。   先日のブログでご紹介させて頂いた、 ご家庭で出来る外壁のコケ掃除の方法、 お試しになりました??   https://www.minan.jp/particular-about-trivia/5078.html   やってみたけど落ちなかった! という方に、 プロはどういったふうに洗浄作業をするのか? ご紹介したいと思います! 私たちが外壁や屋根の塗装前に行う高圧洗浄では、 家庭用の電気高圧洗浄機とは異なる、 プロ用の防音型エンジン仕様の高圧洗浄機を使用します。 高圧洗浄では、汚れや外壁の状態などを確認し、 バイオ液等の薬品を使用して洗浄液を使用する場合もあります。     こちらのバイオ液は植物性で環境や人体にも優しく安心、 また汚れを分解して抗菌効果もありますよ(^^♪   バイオ洗浄液を噴霧した際は、泡で白く濁ります。     洗浄の前には、電気系統や開口部などをしっかり防水養生も行います。     高圧洗浄の圧力もあまり強すぎると、外壁材そのものを傷めたり、 劣化部分が更にダメージを受けたりするので しっかり下地などを確認の上、圧力の微調整しながら行います。   それでは実際に高圧洗浄の様子を動画で見てみましょう(^^♪ 水洗浄だけなのにみるみる汚れが落ちていっているのが分かるので面白いですよ   https://youtu.be/AQMsgyk1S0E   外壁の汚れや玄関周りの汚れなどが気になる方、自分で掃除してみたけど落ちない! といった方は、一度プロに相談してみるのもいいかもしれません。 弊社でも屋根や外壁の洗浄からお庭周りの簡易洗浄、 窓拭きやカーポートの洗浄など承っておりますのでお気軽にご相談くださいね☆ お問合せフォームはコチラ♪   ちょっとした家のお困りごとも解決! ㈲御南塗装工業 ☎ 0120-957-951            

2016.07.13(Wed)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

塗装DIYは危険!?DIYのポイントと岡山市民限定のお得情報(^^♪

  岡山の一級塗装技能士集団 (有)御南塗装工業 の寺田です 岡山市はすでに梅雨明けしたような天気が続いております。 今日もかなり暑くなるみたいなので熱中症にご注意ください。   さて、 本日は最近何かと話題になっている塗装DIY☆ ホームセンターなどでもDIYイベントが盛況してまね。 私たちは住宅の屋根や外壁塗装をメインとしておりますが、 その際にお庭などに設置されているウッドデッキやパーゴラ、 ポストや門柱などエクステリア関係の工事も行う事が多くあります。 今回はあるお客さんのお宅にひっそりと佇んでいた一台のベンチを 外壁塗装のついでにサービスで塗装させて頂きました     ベンチの作りはシッカリとしていているんですが… 鉄部分にはサビ、木部にはカビが繁殖し、置き去りの状態となっていました(>_<) 最近ではホームセンターなどでも 誰でも簡単にキレイに塗れる、と宣伝している塗料も多くありますが、 私たちは、塗装のプロ!なので、 DIYのサービス塗装でも手を抜きません!!     先ずは材質や下地を見極め、 仕上がりイメージを確認し、 屋根塗装や外壁塗装と同じく、重要な下地づくりから入ります。     見えない部分もしっかりと、錆止め塗料や補強となる下塗り材を丁寧に手塗りしていきます。     しっかり乾燥期間をおいた上で、 ダークブラウン色の上塗りを塗っていきます。     上塗りもしっかり均一な塗膜で2回手塗りで完成です☆     今回は周りの配色等も考慮したうえでダークブラウン一色仕上げとなりましたが、 座る部分や背もたれの網部分などの色を変えて塗っても楽しいと思います(^^)   基本DIYに失敗はないと思いますが、あまり簡易的に手を加えてしまうと、 後々、プロの手が必要となったり、無駄な費用が発生したり、 最悪、破棄しなくてはならないケースや、 高所作業や危険作業でケガをされたり・・・、という事態もありますので、 まずは、プロのアドバイスや対象となる物の特性や基本的知識を知ることも重要ですね。   そのうえで、プロに任せるか、自分で行うか、 どちらにしても塗料や材料、工法、道具など、 アドバイスは無料で行ってくれるところも多くあるかと思います。   ただ、塗料って意外とお高いと思いませんか? 実際、塗装の際にはそれにまつわる、刷毛やローラー、 汚れ防止の為の養生や残った塗料の処分など、 終わって、計算してみると意外とプロに任せたほうが安くついたな!! ということも多々お聞きいたします(^-^;   そんな方にとっておきのお得情報です! 私たちはご近所の方やOBのお客様などからDIYや ちょっとした部分の工事(プロに相談しにくい事)などの 相談を多々お受けすることがあります。 その際には無料アドバイスは勿論、材質や色などの用途が合えば、 残った塗料を無料で差し上げたり、 格安で刷毛やローラーの販売、残塗料の処分なども行っております。 場合によっては用途に合わせた、塗装セット一式の販売や レンタルなども行っておりますので、塗装、塗料等に関するDIY等、 お気軽にお問い合わせくださいね(^^)   岡山のDIY塗装もおまかせ (有)御南塗装工業 0120-957-951                      

2016.07.05(Tue)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

雨樋の役割と重要性☆

岡山市北区の外壁塗装専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   おはようございます(^^) 昨日は梅雨の晴れ間で暑い一日でしたね しかし、また今日は雨予報 今年はなんだか梅雨らしいですねぇ。 毎年、梅雨といいつつ、梅雨が終わってからのほうが雨が降ってたイメージです。 さて、梅雨時ですが、皆さまは雨樋のこと気にされたことはありますか? 雨樋の役割は・・・ 屋根に降った雨水を集めて管を通して地面の排水溝に流すという役割ですよね。 雨樋も年数が経って傷んでくると、つなぎ目部分から漏水したり、割れたり、 変色したり、支持金具が腐食したり、排水する為の勾配が取れなくなったり、 と、様々な劣化症状が出てきます。   もし、雨樋がなかったらたらどうなるのか? ☆雨水が直接外壁にかかるため、外壁劣化、腐食がすすみます。 ☆雨水がそのまま地面に落ちるので、雨水が落ちるところの地面     がえぐれて外壁が泥だらけになったり、庭に散ったりします。 ☆建物の床下に雨水がたまったり、湿気がたまるおそれがあります。   う~ん、やっぱり物というものは目的があって設置されているのですねぇ(;´Д`)   経年劣化以外でも周りの環境によって、軒樋部分にゴミや枯れ葉が詰まったり、     鳥の巣が詰まったり、   屋根のコケや軒樋の勾配不良によるコケの繁殖により、 コケ、泥のつまり、   進行すると、そこから草が生えてきたりもします。   こういった部分は、高いところにあるので中々ご自分で掃除されるのは難しいかもしれません。 でも溜まった落ち葉やゴミをとるだけでも詰まりを予防する方法になったりするので、 定期的な点検とこまめな掃除はしといた方がいいですね。   外部環境からの枯れ葉やごみなどの防止策には、専用の防護ネットなどもあります。 弊社でも明日から屋根&外壁塗装工事に携わらせて頂くお客様宅で、 軒樋の防護ネットを設置させて頂きますので、改めてご紹介しますね(^^)   また、屋根の劣化やメンテナンス不足によっても 雨樋の詰まりの原因になることがありますので屋根の定期的な点検もお忘れなく! ただし! ご自身でチェックされる際は安全に十分気をつけて無理をしないでくださいね。   弊社、御南塗装でも、ちょっとした部分の点検や高所の点検、雨樋清掃、 雨樋のつまり抜き、漏水修理等も実施させて頂いておりますので ご用命の際はお気軽にご相談くださいね(^_^)/   岡山で雨樋清掃、修理、交換、雨漏れ修理の事なら ㈲御南塗装工業 ☎ 0120-957-951              

2016.06.24(Fri)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

家庭で出来る外壁の苔の落とし方。

  カビ除去・防カビ対策もお任せ ㈲御南塗装工業の平松です。   梅雨のじめじめが続いておりますねぇ こういうジメジメのところに繁殖するものといえば、 コケですねっ! 築年数の浅い家でも、北面とか陽の当たりにくい面の外壁には、 コケが繁殖してしまうということがあります。 弊社主催の屋根・外壁塗替えセミナーに参加された方にも、 建てて5年くらいでコケが生えちゃって悔しい! と言われている方もおられました。 そんな方に! 今回は家庭で出来る外壁のコケ掃除の方法をお教えします(#^.^#)   ☆用意するもの☆ 市販の漂白剤(カビ取り剤) 車用洗浄ブラシ(柔らかいもの)またはスポンジ ゴム手袋 マスク ☆方法☆ ①まずはマスクとゴム手袋を装着ですっ! 汚れてもいい服装、エプロンとかもしておくといいかもしれません。 ②まずはホースを使って、壁の汚れなどを水で落とします。 ③市販のカビ取り剤をコケの部分にスプレーして10分ほど放置します。 ④柔らかいスポンジかブラシでコケをこすり落とします。 ⑤最後にホースで水をかけながら柔らかいブラシでカビ取り剤を落とします。 ☆注意点☆ ☆あまり強くこすると外壁材の塗装を傷つけることにもなります。 また家庭用の高圧洗浄でもコケを落とすことはできますが、あまり強くやると これまた外壁材そのものを傷めてしまうおそれもあるので注意が必要です! ☆この方法だと一時的にコケは取れますが、  生えなくなるというわけではないので、定期的に掃除は必要です。 ホームセンターとかインターネットには、外壁材用の藻やコケを防止する洗浄液も 売っていますね。それを使用する場合は、使い方を良く守って使用してください。   今回は家庭で出来る外壁のコケ掃除をご紹介してみました。 ただ、あまりにも広範囲、2階まである!という方や、 やってみたけど取れない! また、築10年近く経過していたり、 前回の塗装から10年近く経っている方は 外壁塗装の劣化もありますので、プロに頼んでくださいね。 高圧洗浄だけやってほしいなぁ、という方もご相談受け付けていますので、 お気軽にご相談ください(^o^)/   外壁の高圧洗浄もおまかせ! ㈲御南塗装工業 ☎0120-957-951     ]                  

2016.06.22(Wed)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

職業によってはそれぞれの専門用語がありますよね。今回は塗装用語の1つをご紹介!

  岡山で家の壁塗装専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   いきなりではございますが、 世の中には色々な職業がありますよね。 専門的なものになるほど、その職業独特の 専門用語となるものがありるように感じます。   私は以前に舞台の裏方スタッフをやっていたのですが、 舞台の世界にも色々専門用語がありました。 「バミる」「白緑」「箱馬」「板付き」などなど…。 そして、塗装の世界にもやっぱり専門用語がありましたー。 今日は、ケレンをご紹介! これ、塗装工程の説明の中に、 「ケレン、サビ止め」みたいな感じでよく出てくるんです。 私も何のことだか最初はよく分かりませんでした。 さぁ、皆さんは何のことだと思いますか?ちょっと考えてみてくださいね(๑•̀ㅁ•́๑)✧ それでは正解です! ↓      ↓      ↓   ↓      ↓      ↓   ↓      ↓      ↓ [caption id="attachment_4543" align="alignnone" width="640"] この作業のことを「ケレン」と言います[/caption]   何をやっているかというと、 サビを落としたり、旧塗膜を剥がしたり、目荒らしをしたり、ゴミを除去したりと、 道具や工法も多種多様な方法で下地調整を行っているのですねぇ。 この作業は塗装品質を左右する大事な作業になってきます。 現在塗装を検討中の方で見積もりなどを比較検討されている方であれば、 もしかして、このケレンという項目があるかもしれません。 塗装の職人さんや関係者の方は当たり前のように使っている言葉や会話でも 一般の方かすれば意味不明な事は多々ありますよね! 空気的に聞きにくい事もありますしね(^-^; そんな時の為に、今後も少しづつ塗装用語を紹介出来たらと思います(^_-)-☆   岡山のわかりやすい塗装工事 ㈲御南塗装工業 ☎0120-957-951                              

2016.06.15(Wed)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

岡山も梅雨入り☂こんな時でも塗装はできるの!?塗料の乾燥段階とは??

  岡山の雨漏り修理&塗り替え専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。 岡山も梅雨に入りましたね。   塗装工事は天候に大きく影響を受けてしまうので、 頻繁に天気予報をチェックしているのですが、 梅雨時期や夏季の時期は天気予報も常に変動し、天気が読みにくい(;´Д`) こんな時期は、工事期間も延長になったり、予定がずれ込んだりしますので、 お客様には大変ご迷惑おかけしますが、できる限りの事前報告や準備をはじめ、 工事中のお客様と近隣住民の方の生活に配慮しながら品質重視にて工事を進めてまいりますので 関係者の皆さま、ご理解の程よろしくお願い致しますm(_ _)m さて、 塗装工事は雨や湿気に大きく影響を受けやすいと言われていますが、 それはなぜか!と思われたことはありませんか? それは、 塗料の密着不良、 塗料の乾燥不良、 塗料が雨に流される(打たれる)、 など、複数が挙げられます。 塗料はしっかり乾燥させてからでないと、塗り重ねができない!? 塗料には、指触乾燥、塗り重ね乾燥、塗膜形成乾燥など、 乾燥にも様々な段階があるのはご存知でしょうか? 塗った後、触ってみて乾いた感じがあるから大丈夫では? と思われちゃったことはありませんか? その油断が大敵!!こんなことになっちゃうかも!?   塗料の乾燥不足や密着不良が原因でこのように 塗膜がペリペリと剥がれてくることがあるんですよ! それはなぜかといいますと、お家の塗り替え塗料は現在水性塗料が一般的に多く使用されています。 水性塗料は約半分が水で出来ています。 この水を蒸発させることによって、残った樹脂が塗膜を形成するのですね。 なので、乾ききらないうちに塗ると、 塗膜の形成が不十分になり、塗装後、近年で塗料がペリペリ剥がれてくる! といった施工不良が起こってしまうのです! 塗装時は塗料をしっかり乾燥させることが重要ですが、 塗料の種類によっては、塗装後、 〇〇時間~〇〇時間の期間に塗り重ねをしなければいけない! といった下塗り塗料があったり、上塗り塗装後、しっかり表面乾燥しているように見えても 24時間以内に雨に打たれると再塗装が必要!などなど、 塗料の特性や、塗装部位、温度、湿度など全体的な管理をする事で 本来の正しい塗膜の形成ができます。 塗装工事で不具合が起こる場合、 ほとんどが塗装後3年以内程度に起こることが多いとされています。 もしも、塗装後、異変を感じられたら、先ずは施工してもらった塗装業者に問い合わせてみましょう。   なお、 弊社、塗装専門店の御南塗装では一年中、塗装工事を行っております! が、 必ずお客様にお約束させて頂いている事があります! それは・・・ 「どの時期に工事をしても、    必ず一定の高品質塗装工事をご提供いたします」 ということです。 その為には、工事期間をしっかり頂くことや、長期間の工事に伴う生活への配慮など 様々な取り組みをさせて頂いております。   梅雨時期の塗装工事や塗装工事に対する不安や不満を感じられる方、 お気軽に弊社までお問い合わせください(^^)   岡山の安心できる塗装専門店 ㈲御南塗装工業  ☎ 0120-957-951                      

2016.06.10(Fri)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

屋根塗装したら雨漏りが!vol.2 タスペーサーって?

  岡山の雨漏り診断もおまかせ ㈲御南塗装工業の平松です。   さてさて、前回は屋根の構造となぜ雨漏りが起きるのか その発端を少しご紹介しました。   屋根塗装をして雨漏りが起きる原因は、 屋根材の隙間が塗膜で塞がれていることが原因と言われています。 イラストで解説します。   横から屋根を見ると、屋根材が上下に重なって葺かれていますよね。この上下には水の出口と なるために3ミリ程度の隙間をあけておかないといけないのです。 この隙間が塗料によって塞がれてしまうと、伝った雨水などが 出口がないため、外に排出されず、どんどん中に溜まって染みこんでいってしまう のです!!こうなってしまうと中の木材などを腐らせてしまう原因になってしまいます。 また、湿気などの排出もされないので、どんどん内部が弱くなり、 家の躯体を腐らせる、最悪の事態にもなりかねません!     そういった不具合を事前に防止する小さな巨人が、この タスペーサーなのです!     この隙間を作ることを「縁切り」と言います。   タスペーサーが主流になってくる前はカッターナイフや皮スキといった 工具を使って手でバリバリと削っていました。 ただこの作業、塗膜剥離の原因になったり、削ってもまた塗料同志がくっついて しまうということも起きていました。 また、作業も1日がかりで行わないといけないなど、手間と時間もかかっていて、中には 「面倒くさいし、見えないとこだし、やらない!」 という業者さんもいたようなのですね。 (こういう業者が少しでもいると、業界全体の不信感につながります(●`ε´●)) でもこの作業を怠ると家全体がダメになってしまうかもしれないという大きなことにつながりかねません! このタスペーサーが主流になってきてからは、作業も2~3時間で行えるようになったようで、 効率もよくなっています。また確実に縁切りできるのも嬉しいですね。 こういう目に見えないところが非常に重要なのです!! スレート瓦(コロニアル、カラーベスト等)の屋根塗装をする際は、 国土交通省も推奨している屋根塗装時の通気工法、縁切りタスペーサー 詳しい資料請求や具体的な価格等のご説明は、 お気軽に下記フリーコールまでお問い合わせください(^^)   お客様が見えない部分こそまごころ込めて(#^.^#) ㈲御南塗装工業 ☎0120-957-951              

2016.05.31(Tue)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

まさか!?屋根塗装したら雨漏りが!

  岡山密着☆家の塗替え専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   これから雨の季節がやってきますね。 じめじめカビにも気をつけたい季節ですが、 もう一つ、雨漏りが!ということもありますね。 最近の住宅で雨漏りすることってそうそうはないのですが、まれに、 屋根塗装をしたら雨漏りするようになった!! というご相談を受けることがあります。 屋根材の種類によっては屋根塗装をした後に雨漏りを起こすことがあります。 その理由は、塗装業者の知識不足や経験不足による施工ミスがほとんどの原因です(;´Д`) 屋根塗装をする際は、雨水や湿気が排出されるように 通気を確保して施工しないといけないからです! その役割を担うのがタスペーサーです! 実物のタスペーサー ↓     下記のように、洗浄や下地処理、下塗りを終えた 屋根材と屋根材の間に差し込んで通気部を作ります。     一昔前までは、カッターナイフ等で「塗膜の縁起り」という工法で通気確保をしていましたが、 その工法では、ムラができたり、塗膜剥離の原因になったりすることがある為、リスクがありました。 屋根材の種類によっては、確実に通気部が確保されてないと 雨漏りの原因になったりするのです! それはなぜか!? まず、屋根の構造となぜ雨漏りが起きるのかのイラストで解説してみます       イラストのように、スレート瓦(カラーベスト、コロニアル)といった屋根材は 釘で直接野地板に打ち付けられています。 そのため、スレート瓦の塗装の劣化や、塗装後の塗膜が原因で雨水の逆流、 毛細管現象が起き、雨水の浸水や漏水する危険性があります。     上記ように、釘を伝って野地板裏に入ってきたり、 屋根材と屋根材の隙間から水が入ったりすることがあるのですね。 (釘頭部分はスレート屋根の下に隠れている形状となっています)   これを防止する為に、タスペーサーがどう働いてくれるのか!? 長文になりましたので次回、第2回目でご紹介いたします~\(^o^)/   屋根の雨漏り修理&防水工事もおまかせ ㈲御南塗装工業 ☎0120-957-951                

2016.05.27(Fri)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

機能性特殊塗料☆無機ハイブリッド塗料の特性とは?有機塗料?無機塗料?ってなに??

  岡山の屋根&外壁無機ハイブリッド塗装なら ㈲御南塗装工業の平松です。   よく、ブログで、塗装工事の着工報告の時に、 〇〇様邸、無機ハイブリッド塗装!と、 書いていますが、そもそも無機ハイブリッド塗装って何ぞや? というところを解説してみたいと思います(^^) と言ってもかなり奥深いもの! まずは私たちが主力で使用している無機塗料のメーカーさんの サイトを参照してみてください。 KFワールドセラシリーズ KFケミカルさんのサイトが詳しく説明して下さっていますが、 要約すると、 有機塗料と無機塗料のいいとこ取りで配合した、 高品質でリーズナブルな塗料 イコール、安くて良い塗料!ということです。 で、そもそも有機塗料と無機塗料とはなんぞや!? ということですが、 有機塗料は簡単に言うと 人工的に作られた物質を使って作られた塗料です。 アクリル、ウレタン、シリコンといった一般的な塗料はこれにあたります。 これに対して、無機塗料とは、 鉱物(セラミックやケイ素等)を主成分として作られた塗料です。 (ガラスや金属、陶器、水なんかも無機物質になります。) 無機の物質は紫外線などに強く、劣化に強いと言われているんですね。 しかし硬い為、建物の振動には弱く、動きに追従しにくく、 クラック(ひび割れ)が入りやすいといった面があったのです。 そこで、有機塗料の良い所と無機塗料の良い所を両方生かせるように作られたのが、 この無機ハイブリッド塗料になります。 こちらの塗料、他にも特徴がありまして、その1つが親水性です。 撥水だと車の車体のように、水をはじくのですが、親水だと、水がベタッと表面に 広がり、その広がった水が汚れを一緒に流し落としてくれるのです。 だから、汚れにくいと言われているんですね。(汚れないというわけではありません。) 他にもフッ素塗料より柔軟性があるので、建物の動きやひび割れに追従、 耐熱、防藻、防カビ効果もあり、耐久年数も10~15年と言われています。 お値段はシリコン塗料より高くなりますが、 シリコン塗料より耐久性や防汚性などあらゆる面で優れていて、 長期的なコストを考えると、シリコン塗料より安くて良い塗料といえますね。 弊社のお客様でも過半数以上の方が無機系塗料を選択されています(^^♪ ただし、お客様のご要望によっては、「より長く持ってほしい!」 と思われない状況もありますので、先ずはお住まいの劣化状況の診断と、 お客様のご要望に応じた最適プランをつくっていく必要性がありますね。     岡山の塗装業者選び、塗料選びも 一級塗装技能士が的確にアドバイス☆ ㈲御南塗装工業 ☎ 0120-957-951            

2016.05.23(Mon)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

【家の塗替えに適した季節(時期)ってある?】よくある塗装に関する質問です。

    岡山の塗装&防水専門店 ㈲御南塗装工業の平松です。   冬から春に暖かくなる頃や、 夏から秋に涼しくなる頃など、 過ごしやすい気候になると、 「そろそろ気になってた塗装考えてみようかなぁ。」 と思われる方も多いみたいですね。 弊社、御南塗装が岡山市内のふれあいセンターで 毎月開催している、 「屋根・外壁塗替えセミナー」でも 講座の最後に質疑応答時間を設けているのですが、 その中でもよくある質問の中に、 「塗替えに良い季節(時期)ってあるんですか?」 という質問をよく頂きます。結論から言うと…! ↓    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓   「工事は年中出来ます。」   もちろん、雨が降れば工事は出来ないので、工時期間は伸びます。 だからといって梅雨時期を避ければ大丈夫なのか? ということでもないのです。なぜなら、 梅雨時期にあまり雨が降らないということもあるからです。 例えば、去年なんかは、梅雨時期より、4月の方が雨の日が多かったのです…。 一般的に季節もよくなってきたし、塗装シーズンかしら♬ と思われる時期ですが…。 そうなんです、最近は 異常気象で天気が読めない…(;´Д`) 今年も5月はスーパーラニーニャの影響で、 メイストームが起き、雨が多いだろうとTVで言っていました。 なので、時期とか季節はあまり考えなくても良いかと思います。 自然のことなので、これは本当に読めないんです…。 それよりも、雨が降ろうが、風が吹こうが関係なく、 きっちりとした施工で常に一定の品質を保った工事をする、 そこが一番大事だと思います。 なので、弊社では、工事期間はしっかり頂いてます。 場合によっては延期になることも事前に了承頂いています。 確実に一定の品質を保った塗装工事を行う場合は、 温度や湿度の管理や乾燥時間、手間暇に妥協が出来ないのです。 以前業界誌でも紹介されていましたが、 工事請負会社の完工や入金に関する締め日や、 営業マンの歩合の締め日などの影響で 「必ずこの日までには完成させる。」 といったような決め事があると、 無理くりに作業員の人数を増やして工事を進行させ、 塗料の乾燥不十分になったり、早期に塗料がはがれてきたり、色があせたり、 最悪は手抜き工事を行わないといけない状況になってしまうケースもあるみたいです。 これも請負業者の管理体制に問題があると考えられますね。 弊社では、工事品質を最優先にしている為、 工事が遅れる場合は、「なぜ遅れるのか?」といったことも、 毎日の工事報告の中で納得のいくようにご説明させて頂いておりますので、 ご安心ください(^_^)/ というわけで、施工の時期に関してはあまり気にせず、 時間に余裕を持って、じっくり業者選びをして、 確実な工事を行ってくれる業者を見つけてくださいね(^_^)/   その他塗装に関するよくあるQ&Aはコチラ →ここをクリック!   些細な事でもお気軽にご相談ください ㈲御南塗装工業 ☎ 0120-057-951      

2016.05.20(Fri)

詳しくはこちら

こだわり&豆知識

岡山密着外壁塗装専門店 株式会社ミナンのホームページへようこそ

一級塗装技能士

代表取締役中村 英行
HIDEYUKI NAKAMURA

こだわり&豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ミナンにご相談ください!

「塗装」も「人」も品質第一主義。

「株式会社ミナン」は、塗装専門店です。過去の実績が、品質の高さを示しています。一方でまた、その水面下に、お客様との気持ちのいい関わりや、気配り、意識の高さなどにこそ、選ばれる理由があるものと自負しております。

塗装に関することなら何でもご相談ください。
一般の方でもわかるように、丁寧に、正直にお付き合いさせていただきたいと思います。

  • 株式会社ミナン 岡山本店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山本店ショールーム

    ​〒700-0975 岡山市北区今7丁目22-22
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-239-7979
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

  • 株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム

    〒703-8271 岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-230-1772
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

    塗装ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-957-951
営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
岡山県岡山市の外装塗装専門店

施工実績

知らない人が一番損をします 初めての方はこちら 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 外壁塗装49.8万円
税込54.78万円
株式会社ミナンのおすすめ施工プラン
株式会社ミナンのスタッフ紹介 お客様の声 アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 株式会社ミナンの採用情報
株式会社ミナン公式Facebook 日本外壁塗装マイスターズ 株式会社ミナンはKFワールドセラの認定施工店です