MENU

岡山の外壁塗装の事ならミナンにお任せ!│外壁塗装・屋根塗装専門店

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-957-951営業時間9:00~18:00(水曜定休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから
  • LINEで開く

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁塗装・屋根塗装のいろは > 外壁塗装で家の価値を高める方法

外壁塗装で家の価値を高める方法

いつも 塗人ブログ をご覧いただきありがとうございます!

(株)ミナン 岡山市北区、南区、中区、東区、倉敷市、都窪郡、赤磐市 など岡山市を中心に高品質&低価格 外壁塗装や屋根塗装を行っている 外装リフォーム専門店です。

外壁塗装や屋根塗装以外にも屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え・防水工事・雨漏り修理 などをご提供しています。

岡山市内の方も岡山市外の方も、外装リフォームをご検討中でしたらぜひお問い合わせください!

アドバイザー名

こんにちは、アドバイザーの松岡です。

この記事は私が監修いたしました。

 外壁塗装で家の価値は高まりますよ!

 

バナー

 

外壁塗装で家の価値を高める方法

外壁塗装は、家の美観を維持し、建物の耐久性を向上させるために欠かせない重要な工事です。適切な塗装を行うことで、見た目が美しくなるだけでなく、外壁の劣化を防ぎ、長期的なメンテナンスコストを抑えることができます。しかし、外壁塗装の重要性は理解していても、「どのように施工すれば家の価値を高められるのか?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

本記事では、外壁塗装が家の価値を高める理由や、成功させるためのポイントについて詳しく解説します。適切な塗料選びや業者の選定、施工時期など、知っておくべきポイントを押さえ、資産価値の向上につなげましょう。家を長持ちさせ、より魅力的にするために、ぜひ参考にしてください。

1. 外壁塗装が家の価値を高める理由

外壁塗装 外壁塗装で家の価値を高める方法

外壁塗装は単なるメンテナンスではなく、家の資産価値を向上させるための重要な投資です。美しい外観を保つことで第一印象が良くなるだけでなく、建物自体の耐久性を高め、長期的に見てもコスト削減につながります。ここでは、外壁塗装が家の価値を高める主な理由を解説します。

1-1. 美観の向上

外壁は家の「顔」ともいえる部分であり、外観の美しさは家の価値を左右する大きな要素です。

  • 第一印象が良くなる
    家を売却する際や賃貸に出す場合、最初に目に入るのは外観です。外壁が劣化していると、どれだけ内部が整っていても印象が悪くなり、資産価値が低く見られてしまうことがあります。逆に、適切な外壁塗装を施すことで、見た目の印象が大きく向上し、購入希望者や借主の関心を引きやすくなります。

  • デザイン性の向上
    外壁塗装は単に色を塗り直すだけでなく、デザインの一新も可能です。近年では、流行のカラーやツートンカラーを採用することで、よりモダンで洗練された印象を与えることができます。例えば、白やグレー系のシンプルなカラーを基調とし、アクセントカラーを加えることで、高級感を演出することができます。

  • 周囲の景観との調和
    外壁塗装をすることで、周囲の環境と調和したデザインを取り入れることができます。例えば、住宅街では落ち着いた色合いを選ぶことで街並みに溶け込み、統一感のある美しい景観を作り出すことができます。逆に、個性的なデザインを求める場合には、目を引く色を取り入れることで独自の魅力を演出することも可能です。

1-2. 建物の耐久性向上

外壁塗装には、美観を保つだけでなく、建物自体を守るという重要な役割があります。適切な塗装を施すことで、外壁の寿命を延ばし、長期的な維持管理コストを抑えることができます。

  • 外壁の劣化を防ぐ
    外壁は常に紫外線や雨風にさらされており、塗膜が劣化するとひび割れや剥がれが発生しやすくなります。適切な塗装を行うことで、防水効果や耐候性が向上し、外壁の劣化を防ぐことができます。特に、日本のような気候の変化が激しい地域では、定期的な塗装メンテナンスが建物の寿命を延ばすカギとなります。

  • カビや苔の発生を抑える
    湿気が多い地域では、外壁にカビや苔が生えやすくなります。特に北側の壁や日当たりの悪い部分では、この問題が顕著に現れます。しかし、防カビ・防苔性能のある塗料を使用することで、長期間にわたり清潔な状態を保つことが可能です。

  • 断熱・遮熱効果を高める
    近年では、断熱塗料や遮熱塗料を使用することで、夏の暑さや冬の寒さを軽減することができます。特に大規模な倉庫や工場の場合では、遮熱塗料を使用すると太陽の熱を反射し、室内の温度上昇を抑える効果が期待できます。これにより、冷暖房の効率が向上し、電気代の節約にもつながります。

  • 地震や台風などの自然災害への対策
    ひび割れや塗膜の劣化を放置すると、地震や台風の際に外壁の損傷が拡大するリスクがあります。外壁塗装を適切に行うことで、建物の強度を維持し、災害時の被害を最小限に抑えることが可能です。

このように、外壁塗装を適切に施すことで、家の見た目だけでなく、耐久性や機能性を向上させ、結果的に資産価値を高めることができます。次の章では、具体的な塗装のポイントについて詳しく解説していきます。

2. 外壁塗装を成功させるポイント

外壁塗装 外壁塗装で家の価値を高める方法

外壁塗装は、家の見た目や耐久性を左右する重要な工事です。しかし、塗料の選び方や業者選びを間違えると、思ったような仕上がりにならなかったり、早期に劣化してしまうこともあります。そこで、外壁塗装を成功させるための重要なポイントを解説します。

2-1. 適切な塗料の選び方

外壁塗装の仕上がりや耐久性は、選ぶ塗料によって大きく変わります。塗料にはさまざまな種類があり、それぞれ特徴や価格、耐久性が異なります。

  • 主要な塗料の種類と特徴

    塗料の種類耐用年数特徴価格帯
    アクリル系5~7年低価格だが耐久性が低い安い
    ウレタン系7~10年柔軟性があり密着性が良い
    シリコン系10~15年耐久性とコスパのバランスが良い中~高
    フッ素系15~20年耐久性が高く汚れにくい高い
    無機塗料20年以上最高レベルの耐久性非常に高い

    一般的な住宅では、シリコン塗料が最もコストパフォーマンスが高く、人気があります。長期的なメンテナンス費用を考慮するなら、フッ素塗料や無機塗料を選ぶのも良いでしょう。

  • 機能性塗料の活用
    近年では、以下のような機能性塗料も人気があります。

    • 遮熱・断熱塗料:屋根材や外壁材を紫外線劣化から守ってくれる

    • 防カビ・防苔塗料:湿気の多い地域でカビや苔の発生を防ぐ

    • 低汚染塗料:雨で汚れを落とすセルフクリーニング機能を持つ

    立地や気候に合わせて適切な塗料を選ぶことで、より快適で長持ちする外壁塗装が可能になります。

2-2. 信頼できる業者の選び方

塗料選びと同じくらい重要なのが、信頼できる業者を選ぶことです。どんなに良い塗料を使っても、施工が雑だと効果が発揮されず、短期間で剥がれたり劣化することがあります。

  • 業者選びのポイント

    1. 実績と評判を確認する

      • 施工実績が豊富な業者を選ぶ

      • 口コミや評判をチェックし、悪い評判がないか確認

    2. 適正価格かどうか見極める

      • 相見積もり(複数の業者から見積もりを取る)を行う

      • 相場より極端に安い業者には注意(手抜き工事の可能性がある)

    3. 保証・アフターサービスの有無

      • 施工保証(5~10年)があるか確認

      • 施工後のアフターサービスがしっかりしているかチェック

    4. しっかりとした診断を行うか

      • 現場調査を丁寧に行い、劣化状況を細かく説明してくれるか

      • 一方的に高額な塗料をすすめてこないか

    5. 契約前に詳細な説明をしてくれるか

      • 工程やスケジュールを明確に説明してくれる業者を選ぶ

      • 曖昧な説明で契約を急かす業者には注意

  • 悪徳業者に注意!
    残念ながら、外壁塗装業界には悪質な業者も存在します。以下のような業者には特に注意しましょう。

    • 「今なら特別価格!」と極端に安い金額を提示する

    • 突然訪問して契約を迫る(訪問販売業者の中には悪質なケースも)

    • 口約束だけで契約書を作らない

    • 塗料の希釈や手抜き工事を行う

信頼できる業者を選ぶことで、長く安心して暮らせる家を維持することができます。外壁塗装を成功させるためには、適切な塗料を選び、信頼できる業者に依頼することが何よりも重要です。

3. 岡山で外壁塗装を行う際の注意点

岡山で外壁塗装を行う際には、地域特有の気候や自治体の助成金制度を考慮することが重要です。適切な時期に施工することで、塗装の耐久性を高め、コストを抑えることができます。ここでは、岡山で外壁塗装を成功させるための注意点を解説します。

3-1. 気候を考慮した施工時期

岡山の気候は、温暖で降水量が比較的少ない地域ですが、季節によっては外壁塗装に適さない時期もあります。

  • 岡山の気候の特徴

    • 春(3~5月):気温・湿度ともに安定し、塗装に最適な時期

    • 梅雨(6月~7月上旬):湿度が高く、雨が多いため施工に不向き

    • 夏(7月中旬~9月):晴れの日が多いが、猛暑で塗料が乾燥しすぎることがある

    • 秋(10~11月):気温が適度で、塗装に適した時期

    • 冬(12~2月):気温が低い日が多く、塗料の乾燥が遅くなる

最もおすすめの施工時期は春(3~5月)と秋(10~11月)です。気温が安定しているため塗料の密着性が高まり、乾燥がスムーズに進みます。

  • 注意すべき気候条件

    • 気温が5℃以下の日は避ける(塗料が適切に乾かない)

    • 湿度85%以上の日は塗装しない(塗膜が不均一になりやすい)

    • 強風の日は注意(塗料が飛散しやすく、仕上がりに影響)

塗装工事は天候に左右されやすいため、施工スケジュールには余裕をもたせることが重要です。岡山は比較的温暖な気候ですが、梅雨や台風シーズンを避けることで、仕上がりの品質を確保できます。

3-2. 助成金や補助金の活用

外壁塗装には数十万円~100万円以上の費用がかかることがあり、少しでもコストを抑えたいところです。岡山市では、外壁塗装に対する助成金・補助金制度がある場合があるため、事前に確認しておくとよいでしょう。こちらのブログもぜひご参照ください。2025年も「住宅省エネキャンペーン」が実施されます!

4. まとめ

外壁塗装は、単に家の外観を美しくするだけでなく、建物の耐久性向上や資産価値の維持・向上にもつながる重要なメンテナンスです。特に、岡山のような温暖な気候の地域では、適切な時期に施工を行うことで、より長持ちする塗装が可能になります。

本記事では、外壁塗装によって家の価値を高める理由や、成功させるためのポイント、岡山ならではの注意点について詳しく解説しました。

この記事のポイントまとめ

  1. 外壁塗装が家の価値を高める理由

    • 美観を向上させ、家の印象を良くする

    • 外壁の劣化を防ぎ、建物の耐久性を向上させる

  2. 外壁塗装を成功させるポイント

    • 塗料選びが重要(シリコン・フッ素など目的に合わせる)

    • 信頼できる業者を選ぶ(口コミ・実績をチェック)

  3. 岡山市で外壁塗装を行う際の注意点

    • 最適な施工時期を選ぶ(春・秋が理想)

    • 助成金・補助金を活用する(事前申請が必要)

🎯 外壁塗装を成功させるために

外壁塗装は一度施工すれば長期間影響が続くため、適切なタイミングで、信頼できる業者に依頼することが大切です。また、助成金制度を活用すれば、費用負担を軽減することも可能です。

外壁塗装を検討している方は、事前にしっかりと情報を集め、後悔のない選択をしましょう!

 

塗人では、岡山でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。

岡山の外壁塗装、屋根塗装、防水工事はミナンにお任せください!!

ミナンブログ バナー

 

 

☆岡山の外壁塗装・屋根工事等3000件以上のBefore&After

 

☆まずは塗装の基礎知識を知りたい方(WEBでのご来店予約で500円相当のプレゼントあり)

 

☆無料外壁診断・屋根ドローン診断・雨漏り診断をお考えの方

 

☆御南塗装工業で施工したお客様の声を聞きたい方

 

岡山市の外壁塗装&屋根塗装専門店

株式会社ミナン|☆塗人

 

[岡山本店ショールーム]

〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目22-22

TEL:086-239-7676 FAX:086-239-7979

[岡山中央店ショールーム]

〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101

TEL:086-230-1771 FAX:086-230-1772

 

岡山密着外壁塗装専門店 株式会社ミナンのホームページへようこそ

中村 英行
一級塗装技能士

代表取締役中村 英行
HIDEYUKI NAKAMURA

「塗装」も「人」も品質第一主義。

「株式会社ミナン」は、塗装専門店です。過去の実績が、品質の高さを示しています。一方でまた、その水面下に、お客様との気持ちのいい関わりや、気配り、意識の高さなどにこそ、選ばれる理由があるものと自負しております。

塗装に関することなら何でもご相談ください。
一般の方でもわかるように、丁寧に、正直にお付き合いさせていただきたいと思います。

  • 株式会社ミナン 岡山本店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山本店ショールーム

    ​〒700-0975 岡山市北区今7丁目22-22
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-239-7979
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

  • 株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム

    〒703-8271 岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-230-1772
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

    塗装ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-957-951
営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
岡山県岡山市の外装塗装専門店

施工実績

知らない人が一番損をします 初めての方はこちら 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 外壁塗装53.8万円
税込59.18万円
株式会社ミナンのおすすめ施工プラン
株式会社ミナンのスタッフ紹介 お客様の声 アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 株式会社ミナンの採用情報
株式会社ミナン公式Facebook 日本外壁塗装マイスターズ 株式会社ミナンはKFワールドセラの認定施工店です