ベランダ防水塗装の役割とは?雨漏りによる健康被害も!?
2016.08.26 (Fri) 更新
岡山のベランダ、屋上防水工事なら
㈲御南塗装工業の平松です。
こんにちは。
先日から続く一次的なゲリラ豪雨すごいですね。
岡山駅の雨漏りの様子が全国ニュースで報じられるとは思いませんでした。
というか、岡山駅があんなに雨漏りすることにビックリでした!
1階のす○屋の前とかダボダボ雨漏りしてましたね。
な、なんとNaverにもその様子がまとめられていました(^_^;)
さて、そんなゲリラ豪雨や台風が起きる時期となってきましたが、
皆さまのお住まいの屋根やベランダって気にされていますか?
ベランダは雨風にもさらされる部分なので、
床には防水塗装がされていますね。
見落としがちですが、このベランダ防水も家を守る重要な役目を果たしているのです。
では、ベランダ防水の劣化を放っておくとどうなるのか??
まず、ベランダは雨風や紫外線の影響を受けやすい部分です。
ベランダの床面には防水加工がされていますが、
この防水加工が雨風、紫外線等の影響から守っています。
この防水加工が劣化等により、ひび割れたり、剥がれたりしてくると、
雨水がベランダの下地に染み込み、雨漏りの原因となります。
雨水が建物内部に侵入すると、
木造だと柱を腐らせたり、鉄筋だとサビの原因になったりして、
家の躯体強度を弱くしてしまいます。
また内部に侵入した雨水は壁や天井を変色させたり腐食させたりすることもあります。
そうなると、カビが生えやすい状態になり、白アリによる重大な被害や
場合によっては、喘息やアレルギーといった健康に影響をおよぼす
場合もあるといわれています。
癌や風邪なども病気も最初はカビや雑菌等の細菌が原因という説も!?
雨漏りが原因で健康被害まで引き起こすなんて!
思ってもみないことですよね。
ベランダ防水にはシート系防水や塗膜系防水など、
その中でも様々な種類、工法がありますが、
防水層の上に塗るトップコートと呼ばれる、防水層を保護する塗料を塗る事があります。
これもだいたい5年~8年くらいで再塗装の目安になっています。
早めにメンテナンスをしていれば、
トップコートの塗替えだけで済むのですが、防水層が劣化してしまうと
下地からやり直したり、新たに防水層を新設しないといけなくなる為、
費用も大きく変わってきてしまいます。
屋上やベランダの防水加工も外壁塗装や屋根塗装と同じく、
何でも早め早めのメンテナンスが
結果的に費用も抑えられて、長持ちすることになるんですね。
皆さまのベランダにもひび割れ、膨れ、
といった症状がないかチェックしてみてくださいね!
岡山の防水工事、雨漏り対策なら
㈲御南塗装工業
☎0120-957-951