MENU

岡山の外壁塗装の事ならミナンにお任せ!│外壁塗装・屋根塗装専門店

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-957-951営業時間9:00~18:00(水曜定休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから
  • LINEで開く

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁塗装・屋根塗装のいろは > 梅雨前にやっておきたい外壁チェックポイント

梅雨前にやっておきたい外壁チェックポイント

いつも 塗人ブログ をご覧いただきありがとうございます!

(株)ミナン 岡山市北区、南区、中区、東区、倉敷市、都窪郡、赤磐市 など岡山市を中心に高品質&低価格 外壁塗装や屋根塗装を行っている 外装リフォーム専門店です。

外壁塗装や屋根塗装以外にも屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え・防水工事・雨漏り修理 などをご提供しています。

岡山市内の方も岡山市外の方も、外装リフォームをご検討中でしたらぜひお問い合わせください!

アドバイザー名

こんにちは、アドバイザーの税所です。

この記事は私が監修いたしました。

梅雨になる前にチェックしておきたいことをまとめました!

 

外壁塗装 バナー

 

こんにちは。岡山で外壁塗装や屋根塗装を検討されている皆さま、梅雨の季節が近づいてきましたね。梅雨前に外壁の状態をチェックしておくことは、雨漏りやカビの発生を防ぐために非常に重要です。この記事では、梅雨前にやっておきたい外壁のチェックポイントについて詳しく解説します。この記事を読むことで、外壁の劣化サインや補修のタイミング、岡山で信頼できる業者の選び方などが分かります。戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装を検討中の方は、ぜひ最後までお読みください。

 

目次

1. 梅雨前に外壁チェックが必要な理由

外壁塗装 梅雨前にやっておきたい外壁チェックポイント

梅雨は、一年の中でも特に降水量が多く、住宅の外装部分にとって非常に過酷な時期です。雨風が続くことで、普段は気づきにくい外壁の劣化や不具合が一気に表面化しやすくなります。

そのため、梅雨に入る前のタイミングで外壁の状態をチェックすることは、建物を守る上で非常に重要です。外壁の不具合を放置して梅雨を迎えてしまうと、雨水が内部に侵入して雨漏りや構造材の腐食など深刻なダメージに繋がる恐れがあります。

岡山のように、夏場は湿気が多く日差しも強いため、外壁にかかる負担は決して小さくありません。日常的なメンテナンスに加え、梅雨前のチェックは住まいの資産価値を守るためにも不可欠です。

1-1. 雨漏りやカビのリスク

外壁の劣化を見逃したまま梅雨を迎えると、最も懸念されるのが雨漏りとカビの発生です。

たとえば、外壁に小さなヘアクラック(髪の毛のように細いひび割れ)があるだけでも、そこから雨水がじわじわと侵入してしまいます。さらに外壁材のつなぎ目にあるコーキング(シーリング)が硬化・収縮して割れていると、雨水の侵入経路となり、壁内部に水が滞留する危険があります。

内部に浸入した水分は、断熱材や木材にしみこみ、黒カビの発生や腐朽菌の繁殖を招きます。カビは見た目の問題だけでなく、アレルギーや呼吸器疾患など健康被害を引き起こすこともあるため、注意が必要です。

一度発生した雨漏りは、表面的な補修だけでは根本的な解決にならず、大規模な修繕が必要になるケースも少なくありません。雨が本格化する前に、外壁の不具合を見つけて早期対応することが、コスト面でも健康面でも大きなメリットになります。

1-2. 塗膜の劣化とその影響

外壁の塗膜は、建物を守る「防水バリア」のような役割を果たしています。塗膜には、雨水を弾いたり紫外線を反射したりする防水性・耐候性・防汚性が備わっており、外壁材そのものの劣化を防いでいます。

しかし、経年劣化により塗膜の機能は徐々に低下していきます。特に以下のような症状が見られる場合は、注意が必要です。

  • チョーキング現象(白い粉が手につく)

  • 塗膜の剥がれや膨れ

  • 色あせや光沢の低下

こうした症状は、塗膜が本来持っていた防水機能を失っているサインです。防水性が失われた外壁は、雨水を吸収しやすくなり、結果として内部構造へのダメージを招きます。

また、塗膜が劣化した状態で雨風にさらされると、外壁材そのもの(窯業系サイディングやモルタルなど)の劣化が加速し、塗装だけで済んでいたはずのメンテナンスが、張り替えやカバー工法といった大がかりな工事に発展することもあります。

つまり、塗膜の劣化を放置してしまうと、雨漏りリスクの増加だけでなく、補修コストの増大という二重の損失に繋がりかねません。

2. 外壁のチェックポイント

外壁塗装 梅雨前にやっておきたい外壁チェックポイント

外壁の状態を正確に把握するためには、いくつかの重要なチェックポイントを意識して点検することが大切です。特に梅雨前など、雨が多くなる時期の前には「早期発見・早期対処」がカギとなります。

以下では、外壁チェック時に見逃してはならない代表的な劣化症状を詳しく解説します。ご自宅の外壁にこれらの兆候が見られた場合は、外壁塗装や補修のタイミングが迫っているサインかもしれません。

2-1. ひび割れや剥がれの確認

外壁のひび割れ(クラック)や塗膜の剥がれは、建物に深刻なダメージを与える前兆のひとつです。ひび割れには大きく分けて以下の2種類があります。

  • ヘアクラック(微細なひび)
     幅0.3mm以下のごく細いひび割れ。主に塗膜表面に現れるが、防水機能の低下を意味します。

  • 構造クラック(幅の広いひび)
     幅0.3mm以上、深さのあるひび割れで、壁材の奥深くまで及ぶこともあります。放置すると雨水が侵入し、内部の木部腐食や雨漏りを引き起こすリスクが高まります。

また、塗膜の剥がれが起きている場合は、すでに塗膜が外壁材と密着していない状態です。これは紫外線や熱、湿気による膨張・収縮の繰り返しで、塗膜の劣化が進行している証拠です。

特に岡山市のような気温差や湿度が高い地域では、ひび割れや塗膜の剥がれが起きやすい傾向にあります。雨水が侵入しやすくなるだけでなく、見た目の美観も損なわれ、住宅の資産価値が下がる原因にもなります。

2-2. コーキングの劣化

コーキング(シーリング)は、外壁材の継ぎ目やサッシ周りなどのすき間を埋めるゴム状の材料で、建物の防水性や気密性を保つうえで重要な役割を果たしています。

しかし、このコーキングも経年とともに劣化が進みます。チェック時には以下の症状に注目しましょう。

  • ひび割れ(亀裂)
     コーキング材に細かいヒビが入っている状態で、初期の劣化サインです。

  • 肉やせ(痩せて細くなる)
     弾力が失われ、隙間ができている状態。防水性が大きく低下しています。

  • 剥離(壁から剥がれている)
     コーキングが外壁材から完全に剥がれている状態で、最も危険です。雨水の侵入経路となります。

特に窯業系サイディングボードを使用した住宅では、目地に多くのコーキングが使われており、その劣化は外壁全体の防水性能を左右する重要なポイントです。

放置してしまうと、内部の木材や断熱材にまで水分が浸透し、雨漏りやカビ、シロアリ被害を招くリスクがあります。コーキングの寿命はおおよそ10年程度とされており、塗装のタイミングに合わせて打ち替えるのが理想です。

3. 岡山での外壁塗装のタイミング

外壁塗装は「いつやるか」がとても重要です。特に岡山のような四季の気温差がはっきりしており、梅雨や台風シーズンなどの気候リスクがある地域では、季節や時期を見極めた施工計画が住まいを長持ちさせるカギになります。

さらに、信頼できる業者を選ぶことも、仕上がりの美しさや耐久性、アフターサービスに大きな差が出るポイントです。

3-1. 最適な季節とその理由

外壁塗装に最適な季節は、春(3~5月)と秋(9~11月)です。これには、以下のような理由があります。

■ 適度な気温と湿度で塗料の性能を最大限に発揮

塗料は、気温5℃以上、湿度85%未満での施工が推奨されており、春や秋はこの条件を満たす日が多くなります。特に岡山は晴れの日が多いため、安定した気候の中で作業を進めやすい環境が整っています。

■ 雨が少なく、施工が計画通り進む

梅雨時期(6月〜7月)や台風が来やすい夏の終わり(8月〜9月)は、突然の天候変化で作業が中断されたり、塗装不良の原因になりやすいため避けるのが無難です。春や秋なら、天候リスクが比較的低く、工期のズレも少ないです。

■ 夏・冬は避けたほうがいい場合も

一般的に言われているのが、真夏(7月〜8月)は塗料が早く乾きすぎてムラが出やすく、真冬(12月〜2月)は乾燥が遅れて仕上がりに影響が出やすいです。どうしてもその時期しか時間が取れないという方は、施工に慣れたプロに相談しながら進めることが大切です。

3-2. 業者選びのポイント

岡山で外壁塗装を検討する際、業者選びは「価格」よりも「信頼性」と「技術力」で判断することが非常に重要です。以下のポイントを押さえておくことで、失敗のない外壁塗装につながります。

■ 地元に根ざした業者かどうか

岡山地域で実績があり、地域の気候や住宅事情を熟知した業者であれば、その土地に合った塗料選びや施工方法の提案が可能です。さらに、アフターサポートも迅速で安心です。

■ 自社施工かどうか

営業だけを行い、実際の工事を外注に出す業者もあります。これでは施工の品質管理が難しくなりがちです。自社施工の業者なら、中間マージンが発生せず、職人の腕前にも一貫性があります。

■ 見積書が詳細でわかりやすい

「一式いくら」といったざっくりした見積もりではなく、使用する塗料の種類や施工面積、工程ごとの費用が明確に記載されているかが信頼性のポイントです。細かい内容を質問しても丁寧に説明してくれる業者は安心できます。

■ 保証制度とアフターフォローの有無

万が一の不具合にも対応してくれる施工保証があるかどうかもチェックしましょう。また、定期点検や無料相談など、施工後のアフターサービスが充実している業者は長い目で見ても安心です。

4. まとめ

岡山の住宅において、外壁の劣化やトラブルを未然に防ぐには、「季節に合わせたタイミングの見極め」と「的確なチェック」が非常に重要です。特に梅雨前は、雨漏りやカビ、塗膜の劣化などが一気に進行するリスクがあるため、早めの対策が求められます。

この記事でご紹介したように、外壁のチェックポイントには「ひび割れや塗膜の剥がれ」、「コーキングの劣化」など目に見えるサインが多数あります。これらを見逃さずに、早期発見・早期対応することで、大きな補修工事に発展するのを防ぐことができます。

また、外壁塗装に最適な季節は春や秋で、岡山のように比較的雨の少ない地域であっても、施工時期を選ぶことで塗料の性能を最大限に活かし、長持ちする外壁に仕上げることが可能です。

そして、施工業者選びは慎重に行いましょう。信頼できる地元の専門業者なら、その地域特有の気候や建材への理解が深く、安心して任せることができます。価格だけで決めず、実績・保証・説明力など、トータルで判断することが大切です。


✅ 最後にポイントをおさらい:

  • 梅雨前に外壁チェックを行い、トラブルの芽を摘む

  • ひび割れ・剥がれ・コーキングの劣化は放置しない

  • 外壁塗装は春・秋がベストタイミング

  • 地元密着で信頼できる業者に相談を

 

梅雨入り前は、外壁塗装のご相談や施工依頼が増える時期でもあります。岡山で外壁塗装をお考えの方は、早めに現地調査やお見積りを依頼して、スムーズに準備を進めることをおすすめします。

大切な住まいを長く守るために、今こそ「外壁の健康診断」を始めてみてはいかがでしょうか?

塗人では、岡山でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。

岡山の外壁塗装、屋根塗装、防水工事はミナンにお任せください!!

 

 

☆岡山の外壁塗装・屋根工事等3000件以上のBefore&After

 

☆まずは塗装の基礎知識を知りたい方(WEBでのご来店予約で500円相当のプレゼントあり)

 

☆無料外壁診断・屋根ドローン診断・雨漏り診断をお考えの方

 

☆御南塗装工業で施工したお客様の声を聞きたい方

 

岡山市の外壁塗装&屋根塗装専門店

株式会社ミナン|☆塗人

 

[岡山本店ショールーム]

〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目22-22

TEL:086-239-7676 FAX:086-239-7979

[岡山中央店ショールーム]

〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101

TEL:086-230-1771 FAX:086-230-1772

 

岡山密着外壁塗装専門店 株式会社ミナンのホームページへようこそ

中村 英行
一級塗装技能士

代表取締役中村 英行
HIDEYUKI NAKAMURA

「塗装」も「人」も品質第一主義。

「株式会社ミナン」は、塗装専門店です。過去の実績が、品質の高さを示しています。一方でまた、その水面下に、お客様との気持ちのいい関わりや、気配り、意識の高さなどにこそ、選ばれる理由があるものと自負しております。

塗装に関することなら何でもご相談ください。
一般の方でもわかるように、丁寧に、正直にお付き合いさせていただきたいと思います。

  • 株式会社ミナン 岡山本店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山本店ショールーム

    ​〒700-0975 岡山市北区今7丁目22-22
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-239-7979
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

  • 株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム アクセスマップ

    株式会社ミナン 岡山中央店ショールーム

    〒703-8271 岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101
    TEL:0120-957-951(お客様専用フリーダイヤル)
    FAX:086-230-1772
    営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

    塗装ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-957-951
営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
岡山県岡山市の外装塗装専門店

施工実績

知らない人が一番損をします 初めての方はこちら 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 外壁塗装53.8万円
税込59.18万円
株式会社ミナンのおすすめ施工プラン
株式会社ミナンのスタッフ紹介 お客様の声 アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 株式会社ミナンの採用情報
株式会社ミナン公式Facebook 日本外壁塗装マイスターズ 株式会社ミナンはKFワールドセラの認定施工店です