レンガ素材でガラッとイメージチェンジ!外壁でも室内でも☆プロでもDIYでも(^^♪
2016.10.04 (Tue) 更新
岡山外壁塗装&エコタイル専門店
㈲御南塗装工業の平松です。
最近、DIYグッズがますます充実してきていますよね。
カタログなど見ていても多種多様あるので、
こんな時「一軒家だといいなぁ」とつくづく思います。
特に最近、この子が増えたせいで、余計に実感じます<m(__)m>
ひと暴れした後の満足げな顔。↑
まだ子猫なので、やんちゃ盛りで壁やカーテンは登るわ、
壁紙ガリガリするわ、どっすんばっすんと走り回り転げ回って騒々しいのです。
今の住まいは、ペット可の賃貸といえども、壁紙等々気を遣いますし、
階下の人にどっすんばっすんしている音が響いていないか心配です(ーー;)
こういう時、一軒家だったらそんなの気にせず、壁ガリガリでもDIYで直せばいいし、
階下の人に気を遣うこともなくっていいのに~!! と、思ってしまうのですね。
賃貸でも安心な貼って剥がせる壁紙もありますが、
どうせ退去時に全部剥がさないといけないなら・・・
やらなくてもいいや~と思ってしまうのです。
今回はそんなDIY商品で気になる物をご紹介します。
それが、玉川窯業株式会社さんのかるかるブリック!
(かるかるブリックのページ) ←クリックすると商品や施工例等が見られますヽ(^。^)ノ
こちらの会社は外壁用の軽量レンガ、カルセラを作っている会社です。
弊社でもカルセラ(エコタイル)を使用した施工例です。
こちらの商品は、長石、珪石、粘土といった天然の原料を使って1250℃の温度で焼かれた
焼き物なんです。
壁紙でもプリントされたレンガ模様の物がありますが、
やはり本物の焼き物の方が質感もあって暖かみもありますね。
焼き物というところも風合いありますしね(^^)
また水に浮く超軽量レンガとなっています。
室内用のレンガは、DIYでも使いやすいよう、
両面テープで施工出来るみたいですね。
これだと手軽に自分で部屋のイメージチェンジが出来ますね。
ベルメゾンのカタログにもこの商品は売っていました。
持ち家だと色んな事ができるんだろうな??
私もやりたい…。
猫を思い切り遊ばせてあげたい…。
一軒家、戸建てなら・・・
ライフスタイルに合わせてのチョイスになってきますよねぇ。
そんな悩みを披露しつつ、
今回はDIYに使えるレンガタイルのご紹介でした(^_-)-☆
タイル貼りについてはプロ仕様とDIY仕様があるみたいなので、
賢く使い分けることも大切ですね👍
その他、弊社の外壁レンガタイル施工例はコチラ
https://www.minan.jp/painter/house-renewal/3365.html
岡山の高耐久デザイン外壁リフォームなら
㈲御南塗装工業
☎0120-957-951