外壁塗装をしてもカビや苔は生えるの?|岡山 外装リフォーム専門店 (株)ミナン
お客様の声こだわり&豆知識メンテナンスリフォーム工事あれこれ外壁塗装・屋根塗装のいろは気づいたこと学んだこと
2024.08.10 (Sat) 更新
いつも 塗人ブログ をご覧いただきありがとうございます!
(株)ミナンは 岡山市北区、南区、中区、東区、倉敷市、都窪郡、赤磐市 を中心に
高品質&低価格 な 外装リフォーム専門店です。
外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え・防水工事・雨漏り修理 など
をご提供しています。
こんにちは、アドバイザーの中野です。
この記事は私が監修いたしました。
まだまだ暑いので熱中症に気をつけましょう!
塗膜の中にカビとか苔って生える?
夏はカビが繁殖する季節です。
外壁塗装の際に「もしかして塗膜にもカビや苔って生えるんじゃない?」って思っている方も多いのではないでしょうか。
今回はその疑問にお答えしたいと思います。
岡山市で外壁塗装や屋根塗装を検討している方はぜひ最後まで読んでみてください。
はじめに
外壁塗装をする際に気になることの一つに、塗膜にカビや苔が生えるかどうかがあります。
特に日本のような湿度の高い地域では、そのリスクが高まります。
本記事では、カビや苔が生える原因、防止策、そして生えてしまった場合の対策について解説します。
1. カビや苔が生える原因
1-1. 湿度と日陰の影響
湿度の高い地域では、外壁が常に湿った状態になりやすく、これがカビや苔の発生を促進します。
さらに、日当たりの悪い場所では乾燥が進まず、カビや苔が繁殖しやすくなります。
一般的に北側の外壁に苔が生えやすいとされています。
1-2. 塗膜の劣化
外壁の塗膜が劣化すると、防水性能が低下し、湿気が内部に入り込みやすくなります。
これにより、カビや苔が生えやすくなります。
特に、古い塗料や適切なメンテナンスが行われていない場合は注意が必要です。
例えば、10年以上経過した塗膜は特に劣化が目立ちます。
2. カビや苔が生えにくい塗料の選び方
2-1. 防カビ・防苔効果のある塗料
外壁塗装の際には、防カビ・防苔効果のある塗料を選ぶことが重要です。
これらの塗料は、特殊な成分を含み、カビや苔の発生を抑える効果があります。
例えば、防カビ成分が含まれた塗料や、抗菌効果のあるフッ素系塗料が効果的です。
2-2. メンテナンスの重要性
どんなに良い塗料を使用しても、定期的なメンテナンスが欠かせません。
外壁の清掃や点検を定期的に行うことで、カビや苔の発生を未然に防ぐことができます。
統計上では、半年に一度の定期点検と清掃が効果的とされています。
3. カビや苔が生えてしまった場合の対策
3-1. 高圧洗浄による清掃
カビや苔が生えてしまった場合、高圧洗浄で清掃することが効果的です。
高圧洗浄は、強力な水圧で外壁の汚れを取り除く方法で、カビや苔も一掃できます。
高圧洗浄を利用すれば短時間でカビや苔をきれいに取り除くことができます。
3-2. 専用薬剤の使用
高圧洗浄だけでは完全に除去できない場合、専用の薬剤を使用することもあります。
これらの薬剤は、カビや苔を根本から除去し、再発を防ぐ効果があります。
4. まとめ
外壁塗装の塗膜にカビや苔が生える原因は主に湿度と日陰、そして塗膜の劣化にあります。
防カビ・防苔効果のある塗料を選び、定期的なメンテナンスを行うことで、これらの問題を防ぐことができます。
また、カビや苔が生えてしまった場合は、高圧洗浄や専用薬剤を使用して対策を行うことが重要です。
外壁塗装のプロに相談し、最適な塗料とメンテナンス方法を選びましょう。
塗人では、岡山市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。
岡山市の外壁塗装、屋根塗装、防水工事はミナンにお任せください!!
岡山市の外壁塗装&屋根塗装専門店
株式会社ミナン|☆塗人
[岡山本店ショールーム]
〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目22-22
TEL:086-239-7676 FAX:086-239-7979
[岡山中央店ショールーム]
〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101
TEL:086-230-1771 FAX:086-230-1772