梅雨時期でも外壁塗装はできるの?|岡山 外装リフォーム専門店 (株)ミナン
2024.06.13 (Thu) 更新
いつも 塗人ブログ をご覧いただきありがとうございます!
(株)ミナンは 岡山市北区、南区、中区、東区、倉敷市、都窪郡、赤磐市 を中心に
高品質&低価格 な 外装リフォーム専門店です。
外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え・防水工事・雨漏り修理 など
をご提供しています。
梅雨時期の塗装ってどうなの?
梅雨時期は雨が多く、外壁塗装には不向きだと思われがちですが、
実際には適切な対策を講じることで問題なく外壁塗装を行うことができます。
梅雨時期に外壁塗装を行う理由や注意点について詳しく解説します。
梅雨時期でも塗装は可能
梅雨時期でも外壁塗装は可能です。現代の塗料や技術は進化しており、
湿度が高い状況でも問題なく乾燥する塗料があります。
また、施工中に雨が降っても、施工スケジュールを調整することで品質を確保できます。
梅雨時期の塗装・メリットとデメリット
梅雨時期の外壁塗装にはメリットとデメリットがあります。
メリットとしては、施工業者のスケジュールが比較的空いているため、
希望のタイミングで施工しやすい点があります。
一方で、デメリットとしては、雨による作業中断の可能性があるので、雨の影響により
工期が長くなってしまうという点が挙げられます。
雨漏れが発生している場合
雨漏れが発生している場合、早急な対策が必要です。雨漏れを放置すると、
建物の構造に深刻なダメージを与える可能性があります。
雨漏れが確認された場合は、梅雨時期でも速やかに修理を行うべきです。
雨漏れ発生の場合は早めの工事が必要!
雨漏れが発生した場合、早めの工事が必要です。雨漏れを放置すると、
建物の腐食が進み、修理費用が増大する可能性があります。
雨漏れが確認されたら、すぐに専門業者に相談し、適切な対策を講じましょう。
まとめ
梅雨時期でも外壁塗装は可能です。適切な塗料や技術を使用し、施工スケジュールを
調整することで、品質を確保できます。
梅雨時期の塗装にはメリットもありますが、雨による作業中断の可能性がある点に
注意が必要です。雨漏れが発生した場合は、早急に対策を講じることが重要です。
岡山市で外壁塗装、屋根塗装、防水工事を検討している方は、是非この記事を
参考にしてくださいね!
塗人では、岡山市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。
岡山市の外壁塗装、屋根塗装、防水工事はミナンにお任せください!!
岡山市の外壁塗装&屋根塗装専門店
株式会社ミナン|☆塗人
[岡山本店ショールーム]
〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目22-22
TEL:086-239-7676 FAX:086-239-7979
[岡山中央店ショールーム]
〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101
TEL:086-230-1771 FAX:086-230-1772